家事代行のカジー(CaSy)は求人の質が高い!口コミや評判も調査済み

はじめまして。

主婦歴20年、アラフィフと言われる歳になって××年の、サユリと言います。

現在、テレビでも話題の家事代行サービス「カジー(CaSy) 」で家事代行スタッフとして働いています。

実は私、今まで東京を中心に、複数の家事代行サービスでパートをしていた経験があるんですが・・・

家事代行スタッフとして働くなら冗談抜きで、カジー(CaSy)が一番働きやすくて求人の質が高い!です。

例えば・・・

  • 未経験OK(研修があるから)
  • 1,450円以上の高い時給
  • 大手家事代行サービスの安心感
  • 地方までカバーする求人数
  • スタッフを気遣ってくれる働きやすさ

どれをとっても、カジーの求人は他を上回っていて、働くスタッフ側にとってのメリットが多いんです。

そんなカジー(CaSy)は、2019年3月に掲載された「日経DUAL」家事代行ランキングでは1位を獲得するほど、忙しい主婦にも大人気!

というわけで、現役のカジー(CaSy)スタッフである私が、実体験をもとにカジー(CaSy)の求人の魅力を、余すところなく紹介!

「家事代行サービス大手のカジー(CaSy)の時給は?稼げるの?安心して働けるの?」

あなたのそんな疑問にお答えしつつ、実際の口コミや評判も調べまくってみました!

>> 求人の質が高い!カジー(CaSy)の公式サイト

カジー(CaSy)の求人4つの特徴とは?質が高いってホント?

その1:未経験OKの求人が多い

カジー(CaSy)の求人の特徴とは?質が高いってホント?

カジー(CaSy)の求人は、家事代行スタッフ未経験の人でもOKのものばかりなので、安心して応募することができます!

お掃除やお料理などの家事が得意、好きだって気持ちだけあれば大丈夫。

資格だって必要ありません(私も持っていません)。

もちろん整理収納アドバイザーや栄養士、調理師などの資格を持っている人は、資格を存分に活かすことができますよ。

さて、未経験でも安心してカジー(CaSy)で働けるのには理由があります。

それはカジー(CaSy)に入社したばかりの新人スタッフには、必ず最初に本社のサポートスタッフがついて、マンツーマンで丁寧に研修&指導してくれるから。

私も、もちろん最初は研修からスタート。

ただマニュアルを読むだけでなく、お客様宅を再現した場所で、実際のサービスさながらの研修や、スキルアップトレーニングをさせてもらいました。

本社のスタッフの人はとっても優しいですが、本物のお客様宅を想定しての研修は、良い意味で緊張感があります。

だけど私たち主婦は、日々の生活の中である程度の家事スキルが身についていますよね。

だから見落としがちな掃除箇所や、お客様に対するマナーを忘れないように心掛ければ、研修はさほど大変なものではありませんでしたよ。

実は私が以前働いていたとある家事代行サービスでは、マニュアルDVDを見て、社内のトイレ掃除の様子だけチェックされて研修が終了。

そのまますぐに先輩と本物の現場へ・・・なんて感じで。

お客様宅へは家事代行のプロとして伺っているのですから、自信を持って仕事をしなくてはいけないのに、私は慣れるまで不安でいっぱい。

今思うと、お客様にも失礼だったと思います。

なのでカジー(CaSy)は、未経験者OKの求人が多いどころか、未経験者が安心して働きやすい家事代行サービスなんです。

その2:稼ぎやすい

その2:稼ぎやすい

私がカジー(CaSy)で働こうと思った理由の一つに、お給料の高さがあります。

カジー(CaSy)の時給は、なんと1,450円~!(仙台エリアは時給1,200円~)

他の家事代行サービスの相場や、現在のパート時給平均よりも、かなり高いんです!

私、以前の家事代行サービスでは時給1,000円スタートだったので、カジー(CaSy)の時給は本当に魅力的でした。

だから週3回勤務でも、月に10万円以上も稼ぐことだってできちゃいます。

しかもお客様から指名をいただく指名制度や、スキルアップによる昇給制度により、時給UPも可能

主婦のパートでこれだけ稼げる仕事なんて、そうそうないですよね。

カジー(CaSy)では、何よりお客様宅へのサービスの品質を重視。

お客様の期待に応えるだけでなく、期待以上のサービスができるよう、私たちスタッフに向上心を持って業務に取り組んで欲しいと考えているんですって。

だから敢えて時給を高く設定し、頑張り次第でお給料が上がる昇給制度を設けたそう。

ちなみにカジー(CaSy)では、週1回2時間~勤務することができます

だからカジー(CaSy)1本でガンガン稼ぎたい人も、短い時間で効率よく稼ぎたい人も、副業としてスキマ時間に稼ぎたい人も、それぞれの事情に合った方法で稼ぐことができますね。

その3:求人数が多い

その3:求人数が多い

カジー(CaSy)では以下の地域に拠点があって、現在その全ての地域でスタッフを募集しています!

首都圏 東京23区、東京都市部、神奈川県、千葉県、埼玉県
近畿圏 大阪府・兵庫県・京都府
東北 宮城県
中部 愛知県

関東圏だけで展開している、なんて家事代行サービスも多い中、カジー(CaSy)は関西や東北、中部地方にも拠点があって、現在もエリアは拡大中

つまり、それだけカジー(CaSy)のサービスを求めているお客様が多いってことですね。

それぞれの地域の求人数もとっても多いので、カジー(CaSy)のスタッフ登録をしたけれど仕事がない・・・なんてことはないので安心してくださいね。

その4:働きやすい

その4:働きやすい

いくつかの家事代行サービスで働いてきた私が、カジー(CaSy)で働いてみて、とても強く感じたのが、働きやすさ

家庭と仕事を両立させなければならない主婦の私たちが、働くにあたって重要視したいのが、融通が利くかどうかだと思います。

カジー(CaSy) は今や、家事代行業界において大手の会社。

スタッフ誰もが安心して働ける体制が整っているんです。

例えば、勤務場所や勤務時間は私たちスタッフの都合で決められるので、好きな日の好きな時間に働くことができます。

もちろん週ごとに、働く時間や曜日を変えてもOK

シフト制ではないから、他のスタッフに気を遣う必要もありません

子育て中の方も、安心して働けるんです。

この融通が利く働きやすさは、主婦に最適ですよね。

カジーと他の家事代行との求人を比較してみた

カジーと他の家事代行との求人を比較してみた

以上のように、求人の質が高く働きやすいカジー(CaSy)。

ほかの家事代行サービスと比較すると、さらにカジー(CaSy)の求人の条件の良さが分かると思います。

家事代行サービス会社 【カジー(CaSy)】 【A社】 【B社】
仕事内容 掃除代行・料理代行 日常的な家事全般 家事代行・お掃除代行l
給与 時給1,450円~(昇給あり) 時給1,200円~(昇給あり) 950円~
交通費 別途全額支給 別途全額支給 規定に沿って支給
勤務地 首都圏1都3県・近畿圏2府1県・東北1県・中部1県 首都圏1都3県 全国各地
勤務時間 週1回2時間~ 週1回2時間~or週3~5回1日5時間以上 土日を除く週2日~、午前のみ・午後のみ可
応募資格 未経験・主婦・30代~60代までの方、時間を守れる人、挨拶のできる人、スマホを持っている人 未経験OK、経験者優遇 未経験OK、扶養内&Wワーク&副業OK
待遇 研修制度あり、ユニフォーム支給 研修制度あり、ユニフォーム支給 社会保険完備、有給休暇、ユニフォーム支給

カジーで働いてる人の口コミや評判

カジーで働いてる人の口コミや評判

  • 未経験から始めたカジー。初めてお客様の現場に行った時は緊張しましたが、最初の研修でみっちり指導してもらったおかげで、思ったよりも落ち着いて業務をこなすことができました。
  • カジーは、お客様からの指名や評価によって時給が上がっていくので、自分自身やる気が出るし、お客様にはより良いサービスを提供しようって思えます。毎回インターホンを鳴らす時は、今日も頑張ろうって、気が引き締まります
  • 子どもが3人いてうち2人は幼稚園児。幼稚園のお弁当がある日の数時間だけ、家計の足しにと働いています。ここまで自分の都合に合わせて自由に働ける仕事ってないかも。
  • カジーで働いて半年が経ちましたが、自分の家事スキルが上がっているのを感じられます。自宅の掃除も効率よくキレイに仕上がるようになって、家事がもっと好きになりました。
  • 未経験、50代、主婦のパートで、時給が1,450円なんてめったにないと思います。短時間でもそれなりのお給料になるので、身体に負担なく働けています。
  • 若くして結婚して主婦になったので、社会経験もままならなければ、資格などもなかった私。そんな私が唯一毎日こなしている家事を武器に働けて、人から感謝される日が来るなんて・・・。カジーに出会えて本当に良かったです。 

    このように、カジー(CaSy)のスタッフの評判や口コミに、批判的なものはありませんでした。

    働いているスタッフのほとんどが、カジー(CaSy)は働きやすいと感じていることが、評判・口コミからも分かりますね。

    私も、これまで経験した家事代行サービスの中で、カジー(CaSy)が一番、日常生活に負担なく働けています

    今現在、私は40代ですが、カジー(CaSy)では60代でバリバリ活躍されているスタッフもいるとのこと。

    私もカジー(CaSy)にはなんの不満もないどころか感謝すらしているので、10年以上働き続けたいです!

    会員登録からカジーで働くまでの流れ

    会員登録からカジーで働くまでの流れ

    カジー(CaSy)に登録してから、実際にお客様宅へサービスに伺うことができるようになるまでは、以下の4つの手順を踏む必要があります。

    step1.パソコン、またはスマートフォンから応募

    カジー(CaSy)公式ホームページ 上にある「家事代行スタッフの求人へ応募する」をクリックし、必要事項を入力。

    希望職種は掃除・料理のうち、どちらか片方でも両方でもOKですよ。

    入力が終わったら、「上記内容で応募する」をクリックしましょう。

    step2.面接や業務説明→登録

    応募後、カジー(CaSy)から折り返しの連絡が来るので、日時を決めて面接をし、業務内容の説明を受けます。

    面接の際に履歴書などは不要で、聞かれることも希望の勤務地や働ける曜日・時間帯くらいの簡単なもの。

    業務内容の説明を聞いて、働く意思が固まったらそのまま登録の流れになります。

    ちなみに面接に来た人には全員、交通費が1,000円まで支給されます。

    そしてもしも本業がある、忙しくて面接に行けないという人は、自宅にいながら面接ができちゃう「スマホde面接」というシステムもありますよ。

    step3.研修・トライアル

    登録が終わって晴れてカジー(CaSy)のスタッフとなったら、まずは現場に向かう前に研修を受けることになります。

    先ほどもお話したように、本社のサポートスタッフとマンツーマンでおこなう研修

    これをしっかり受けることで、一般の家事とはワンランクもツーランクも上の、プロの家事代行スタッフとしての技術が身につきますよ。

    そして、研修でサポートスタッフから研修修了が認められれば、いよいよ実際のお客様宅に伺ってサービスを開始することになります。

    とはいっても、最初は一人じゃ不安ですよね。

    でも大丈夫!

    初めのうちは先輩スタッフに同行して一緒に業務をこなし、現場に慣れることから始めるので、安心ですよ。

    >> カジーの応募ページ

    応募は3分で完了!カジー(Casy)なら効率よく働ける

    応募は3分で完了!カジー(Casy)なら効率よく働ける

    あらためて、カジー(CaSy)の求人の質が高い要素をまとめると、とっても働きやすい家事代行サービスであることが分かりますよね?

    • 研修が実践的な内容で指導が丁寧なので、未経験でも安心して働ける
    • 時給は1,450円~。昇給制度もあるからモチベーションが上がる
    • 日本各地に拠点を設けているので、求人数が多い
    • 自分に合った働き方ができるので、どんな境遇の人でも働きやすい

    現在、日本全国に数多くある家事代行サービスのスタッフの9割が、現役主婦の今!

    カジー(CaSy)では、お客様宅の日常の家事をサポートしてくれるだけではなく、働く側の私たち主婦が、自宅の家事と両立して働けるような環境まで整えてくれているんです。

    今まさに家事代行サービスの仕事に興味があり、カジー(CaSy)への登録を迷っているあなたへ。

    カジー(CaSy)は時給が高い上に、主婦が本当に安心して働ける家事代行サービスです。

    これは実体験をとおして、自信を持って言えることです。

    しかも、応募にかかる時間はたったの3分

    まずはカジー(CaSy)公式ホームページから応募してみてください。

    他の会社で働くより、絶対に待遇も時給もいいですよ。

    >> 【未経験OK!時給1450円から】待遇の良いカジー(CaSy)でいつもの家事を仕事に